西大宮ハートクリニック

2025年11月1日

リニューアルオープン

  • メインビジュアル1

西大宮ハートクリニック|さいたま市西区三橋の循環器内科・消化器内科・内科

西大宮ハートクリニック|さいたま市西区三橋の循環器内科・消化器内科・内科

NEWS

お知らせ

    • 2025.07.30
    • お知らせ
    • ホームぺージ準備中

    ただいま新しいホームページをご用意しております。制作完了までしばらくお待ちくださいませ。

CLINIC

医院概要

医院名
西大宮ハートクリニック
診療科目
循環器内科・消化器内科・内科
 

通常診療

 
09:00-11:30
12:00-12:30
15:00-17:30

休診日:木曜・日曜・祝日

■…発熱・感染外来(予約制)
学会参加などにより臨時休診になることがありますが、事前に告知致しますのでご了承ください。

〒331-0052
埼玉県さいたま市西区三橋6-1091-1
  • リニューアル予定のAEON大宮西店と隣接となります

GREETING

ご挨拶

世代に渡って愛されるクリニックを目指していきます!

このたびは「西大宮ハートクリニック」のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

私は2009年に東邦大学医学部を卒業後、東邦大学医療センター大橋病院や小田原循環器病院などで、心血管および末梢血管のカテーテル治療に携ってまいりました。

循環器専門医、認定内科医、心血管カテーテル治療認定医、心臓リハビリテーション指導士の資格を取得しております。

2022年からはJCHO東京高輪病院で内科医長として勤務し、併設されている健診センターから紹介されます高血圧症・脂質異常症・糖尿病などの生活習慣病患者さまの初診外来を数多く担当していました。また、同院には急性期病棟と地域包括ケア病棟が併設されており、病態だけでなく患者さまの生活背景やご家庭での状況を踏まえた診療の重要性も経験させていただきました。

これまでの経験を活かし、「西大宮ハートクリニック」では、循環器内科を中心に、一般内科・消化器内科を含めた内科全般の診療に対応いたします。特に循環器領域では、高血圧、不整脈、心不全、狭心症などの慢性疾患の管理から専門的な治療まで、丁寧かつわかりやすい診療を心がけてまいります。

また、消化器内科については、前院長の鈴木孝典先生に引き続き担当していただき、上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)も今まで同様に安全で質の高い内視鏡検査を提供していく予定ですので、安心してご相談ください。

「ハート(Heart)」という名には、循環器の専門性はもちろん、“心に寄り添う医療”を届けたいという願いを込めました。小さなお子さまからご高齢の方まで、世代を超えて長く信頼され、愛されるクリニックづくりを目指しています。

まだまだ学ぶべきことは多くありますが、これまで培ってきた知識と技術を生かし、地域の皆さまの健康を支える医療を提供してまいりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

院長

遠井 悟(とおい さとる)

経歴

2009年3月 東邦大学卒業
2009年4月 東邦大学医療センター大橋病院臨床研修医
2011年4月 独立行政法人国立病院機構 東京病院 呼吸器内科レジデント
2011年10月 全国土木建築国民健康保険組合総合病院厚生中央病院 消化器内科レジデント
2012年4月 東邦大学医療センター大橋病院 循環器内科
2013年4月 小田原循環器病院 循環器内科
2017年7月 東邦大学医療センター大橋病院 循環器内科 院内助教
2022年4月 JCHO東京高輪病院 循環器内科
2024年4月 JCHO東京高輪病院 内科医長

資格

  • 日本循環器学会 循環器専門医
  • 日本内科学会 認定内科医
  • 日本心血管インターベンション治療学会 心血管カテーテル治療認定医
  • 日本心臓リハビリテーション学会 心臓リハビリテーション指導士
  • 緩和ケア研修会 修了

所属学会

  • 日本睡眠学会

MEDICAL

診療案内

  • 循環器内科

  • 消化器内科

  • 内科

  • 睡眠時無呼吸外来(CPAP)

  • 予防接種

  • 各種健診

  • 自費診療

FEATURES

当院の特徴

POINT.1

睡眠時無呼吸症候群の簡易検査が出来ます

自宅で検査が可能です。

POINT.2

最新の機器を用いて、心臓超音波検査や頸動脈超音波検査が行えます

心臓の収縮力の確認や弁膜症のチェックが出来るほか、動脈硬化のリスクの評価が可能です。

POINT.3

上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)が行えます

POINT.4

ホルター心電図が行えます

動悸の原因検索を目的に自宅居ながら検査が可能です。

POINT.5

感染(発熱)外来に対応しています

時間帯は限定的とはなりますが、予約にて診察可能です。