自費診療
      自費診療

ビタミン注射(にんにく注射)は、疲労回復、疲れやだるさ、倦怠感の回復に即効性を求める方に効果的です。主成分は、疲労回復に効果を発揮するビタミンB1とグリチルリチンというもので、注射するとにんにくのような匂いがすることからにんにく注射と呼ばれます(にんにくは入っておりません)。また、疲れやだるさを取るためだけではなく、術後の体力回復、肩こり、片頭痛、関節痛、腰痛、口内炎、眼精疲労、睡眠不足、風邪のひき始めなどにも大変効果があります。また、肌荒れでお困りの女性にも活用されています。
現在、ビタミン剤の流通量が不安定で、院内に薬品在庫が無いことがありますので、来院前にお電話にてご確認ください。
勃起不全(Erectile Dysfunction)の治療に使用する薬剤として、ホスホジエステラーゼ5型(PDE5)阻害薬があり、血管拡張によって、陰茎の血流を増加させるものです。
性行為約30分前に内服して、その後最大で約36時間程度効果を発揮するといわれています。これによる副作用としては、血管拡張に伴うものなので、頭痛や顔の火照り感、胃のムカムカ感などがあります。
もともと、心臓疾患(狭心症など)を持たれている方が使用すると、過度な血圧低下を引き起こすことなどもありますので、原則的には使用できませんが、気になる方はご相談ください。
当院では、心臓超音波検査を行い心臓機能の評価を行わせていただきました上で処方を行います。
TOP